夏   秋 
野 草 トンボ チョウ その他昆虫 樹 木

電子書籍

龍泉寺の湿地とその周辺には、多種類の動植物が生息・生育しています。電子書籍「岡山市の自然再生~龍泉寺の自然を守る会10年の歩み(2版)」に掲載している動植物の内、比較的よく見かける種を選択してリストアップしています。開花時期・出現時期・見頃の時期の主たる時期を、春・夏・秋に分けて掲載しました。 種別の解説あるいは見かける頻度の少ない種については電子書籍をご参照下さい。頒布価格500円で龍泉寺の寺務所に置かせていただいています。売上は、湿地の保全活動費の一部に充当しています。ご協力をお願いします。

電子書籍

龍泉寺の湿地とその周辺には、多種類の動植物が生息・生育しています。電子書籍「岡山市の自然再生~龍泉寺の自然を守る会10年の歩み(2版)」に掲載している動植物の内、比較的よく見かける種を選択してリストアップしています。開花時期・出現時期・見頃の時期の主たる時期を、春・夏・秋に分けて掲載しました。 種別の解説あるいは見かける頻度の少ない種については電子書籍をご参照下さい。頒布価格500円で龍泉寺の寺務所に置かせていただいています。売上は、湿地の保全活動費の一部に充当しています。ご協力をお願いします。

野草

セリバオウレン

キンポウゲ科

開花時期:3~4月

ショウジョウバカマ

シュロソウ科

開花時期:4月

セキショウ

ショウブ科

開花時期:4~5月

マツバスゲ

カヤツリグサ科

開花時期:4~5月

オニスゲ

カヤツリグサ科

開花時期:5~7月

カサスゲ

カヤツリグサ科

開花時期:5~6月

ゴウソ

カヤツリグサ科

開花時期:5~6月

タチスゲ

カヤツリグサ科

開花時期:5~6月

トキソウ

ラン科

開花時期:5月

ニガナ

キク科

開花時期:5~7月

ヒメハギ

ヒメハギ科

開花時期:5月

トンボ

シオヤトンボ

トンボ科

出現時期:4~6月

オグマサナエ

サナエトンボ科

出現時期:5月

タベサナエ

サナエトンボ科

出現時期:5月

フタスジサナエ

サナエトンボ科

出現時期:5月

チョウ

チョウは、世代交代を年間に複数回おこなう種が多く、世代交代の時期は個体によりズレます。成虫で越冬する種もおり、成虫を見かける期間が長くなります。種の掲載は、その種を見かける頻度が比較的高い季節にしています。写真下のコメント「(例)成虫:6~4月  年3-4回」は、成虫が存在する期間は6月から翌年の4月、その間に成虫が3回から4回出現することを表わしています。

アゲハ

アゲハチョウ科

成虫:4~10月  年4-5回

キアゲハ

アゲハチョウ科

成虫:4~10月  年3-4回

アオスジアゲハ

アゲハチョウ科

成虫:5~10月  年3回

クロアゲハ

アゲハチョウ科

成虫:4~10月  年3-4回

モンキアゲハ

アゲハチョウ科

成虫:5~9月  年2-3回

ジャコウアゲハ

アゲハチョウ科

成虫:4~9月  年3-4回

モンシロチョウ

シロチョウ科

成虫:3~11月  年5-6回

モンキチョウ

シロチョウ科

成虫:3~11月  年4-7回

スジグロシロチョウ

シロチョウ科

成虫:4~10月  年4-5回

アカタテハ

タテハチョウ科

成虫:6~4月  3-4回

コミスジ

タテハチョウ科

成虫:4~9月  年3-4回

ミスジチョウ

タテハチョウ科

成虫:5~6月  年1回

ツマグロヒョウモン

タテハチョウ科

成虫:5-11月  年3-4回

コツバメ

シジミチョウ科

成虫:3~4月  年1回

ツバメシジミ

シジミチョウ科

成虫:3~10月  年4-5回

ベニシジミ

シジミチョウ科

成虫:3~11月  年4-5回

ヤマトシジミ

シジミチョウ科

成虫:4~10月  年4-5回

ルリシジミ

シジミチョウ科

成虫:3~10月  年4-5回

その他昆虫

ハルゼミ

セミ科

出現時期:4~7月

アオマダラタマムシ

タマムシ科

出現時期:5~8月

ウバタマムシ

タマムシ科

出現時期:4~9月

ナナホシテントウムシ

テントウムシ科

出現時期:3~11月

ナミテントウ

テントウムシ科

出現時期:3~11月

ナミハンミョウ

オサムシ科

出現時期:4~9月

ニワハンミョウ

オサムシ科

出現時期:4~9月

ヒメツチハンミョウ

ツチハンミョウ科

出現時期:4~10月  危険

マイマイカブリ

オサムシ科

出現時期:4~10月

マメコガネ

コガネムシ科

出現時期:5~10月

キムネクマバチ

ミツバチ科

出現時期:3~10月

オオハナアブ

ハナアブ科

出現時期:4~11月

キバラガガンボ

ヒメガガンボ科

出現時期:5~6月

キリウジガガンボ

ガガンボ科

出現時期:3~11月

ホソヒラタアブ

ハナアブ科

出現時期:4~11月

ケラ

ケラ科

出現時期:4~9月

コバネヒメギス

キリギリス科

出現時期:4~9月

アメンボ

アメンボ科

出現時期:4~11月

ヤマトシリアゲ

シリアゲムシ科

出現時期:5~9月

樹木

樹木の花期は、春から初夏に集中します。種の中には、花より紅葉あるいは熟成した実が美しい種があります。花期を主要な判断基準にし、他の要素も考慮して春・夏・秋に分けて掲載しています。山を形作る高木は夏に掲載しています。

アセビ

ツツジ科

花期:3~4月

ヤマザクラ

バラ科

花期:3~4月

ヒサカキ

モッコク科

花期:3~4月

コバノミツバツツジ

ツツジ科

花期:3~4月

ミツバアケビ

アケビ科

花期:4~5月

ザイフリボク

バラ科

花期:3~4月

サルトリイバラ

サルトリイバラ科

花期:4~5月

アオダモ

モクセイ科

花期:4~5月

コバノガマズミ

レンプクソウ科

花期:4~5月

ガンピ

ジンチョウゲ科

花期:5~6月

カマツカ

バラ科

花期:5月

コツクバネウツギ

スイカズラ科

花期:5~6月

ケテイカカズラ

キョウチクトウ科

花期:5~6月

ナツハゼ

ツツジ科

花期:5~6月

キリ

キリ科

花期:5~6月

スイカズラ

スイカズラ科

花期:5~6月

ヤマツツジ

ツツジ科

花期:5~6月

カナメモチ

バラ科

花期:5~6月

ヤマウルシ

ウルシ科

花期:5~6月  注意

ゴンズイ

ミツバウツギ科

花期:5~6月

ページトップへ